Kaz Takayama ギター教室 東京

ブログ

「ギター用語・関連ワード」の記事一覧

インレイ

インレイとは、はめ込み細工の意味であり、ギターでは指板上のポジションマークやヘッド部分に施されたブランドロゴの装飾などを指します。 ポジションマークのインレイは、アコースティックギターでは1・3・5・7・9・12・15・ […]

ストリングス・ガイド

ストリングス・ガイドとは、フェンダー社のストラトキャスターなどで見られる、ヘッド部分に付けられた弦を通し押さえるパーツのことです。(テンション・ピンとも呼ばれます) ストリングス・ガイドの形としては、"カモメ型 […]

12弦ギター

12弦ギターとは、通常の6弦ギターにオクターブ上やユニゾンする弦を加え、12本の弦が張られた複弦ギターのことです。 7弦や8弦ギターといった主に低音弦を足すタイプとは異なります。 追加された各弦は、7弦や8弦ギターの様に […]

コードネーム

コードネームとは、そのコード(和音)の構成音を分かりやすく表記したものです。 譜面上に表記されている”C”や”Am”といった表記が”コードネーム”に当たります。 ”C”はド・ミ・ソで構成されたコードであり、”Am”はラ・ […]

チョークアップ

チョークアップとは、”チョーキング”して弦を押し上げている状態から弾いて音を出すことです。 チョークアップは、”チョーキング”での弾いた後に弦を持ち上げる動作のことだと勘違いされがちですが、過程は含めずに”既にチョーキン […]

セーハ

セーハとは、一本の指で複数弦の同フレットを押さえることを指すギターやウクレレなどで使われる用語です。 セーハは“バレー”とも呼ばれ、ギターを始めたばかりの方には難関とされるFコードなどで使われています。 (Fコードは人差 […]

レスポール

レスポールとは、ギブソンが製造・販売をしているフェンダーのストラトキャスターと並ぶ代表的なエレキギターのモデルです。 ギブソン初のソリッドギター(空洞が無いボディ)であり、ギタリストであるレス・ポール氏とギブソン社の共同 […]

ハードケース

ハードケースとは、本体をプラスチックや外面をビニールレザーで覆われ、ソフトケースに比べて丈夫で衝撃に強いケースです。 比較的高価なギターを購入した時についてくるもので、内部は毛皮のような化学素材であるフェイク・ファーで覆 […]

ディストーション

ディストーションとは、ゆがみや歪みを意味する言葉であり、名前の通り音を”意図的に歪ませ”ロック音楽での迫力のあるギターサウンドを作り出すエフェクターです。 似た用途のエフェクターに”オーバードライ […]

サムピック

サムピックとは、持ち手が輪っか状になっており、親指(英語でサム)に装着して弾くピックです。 主にアコースティックギターやバンジョーでの指弾きで使われ、アルペジオを主体とした演奏で使用されます。 カッティングなどのストロー […]