第二弾!雑誌「テレビライフ」の企画、佐野勇斗「ハタチの挑戦」 更新日:2019年5月10日 公開日:2018年11月15日 ギター用語・関連ワードメディア 私が経営するソウルアロー音楽教室がレッスンの取材を受けました。 嵐が表紙の雑誌「テレビライフ」の企画、佐野勇斗「ハタチの挑戦」がご好評につき2度目のレッスンの様子が掲載されました。 映画「走れ!T校バスケット部」に出演の […] 続きを読む
パワーアンプ 更新日:2019年5月9日 公開日:2016年12月5日 ギター用語・関連ワード パワーアンプとは、ギターアンプなどに搭載されている”増幅回路”であり、音の調整部分であるプリアンプ部分で作られた信号を増幅する役割があります。 ギターアンプは、シールド(ケーブル)を通してエレキギターからの信号が、まず” […] 続きを読む
モーリス 更新日:2019年5月10日 公開日:2016年12月4日 ギター用語・関連ワード モーリスとは、正式名称をモーリス楽器製造株式会社とする、1961年に創業し1967年に芳野楽器としてアコースティックギターを製造し始めた国産ギターメーカーです。 アコースティックギターを製造する国産ギターメーカーとしては […] 続きを読む
エンハンサー 更新日:2020年4月23日 公開日:2016年11月26日 ギター用語・関連ワード エンハンサーとは、主に高音域に倍音を付加することにより、音を前に出し存在感出すギターやベースのエフェクターです。 エレキギターの音は、エフェクターを多く繋いだり長いシールドを使用していると音痩せしてしまい劣化します。 エ […] 続きを読む
トレモロ 更新日:2020年4月23日 公開日:2016年11月23日 ギター用語・関連ワード トレモロとは、同じ音程の単一の音を連続で小刻みに演奏する奏法です。 エレキギターで見られる音程に変化をつけられるアームユニットのことを、”トレモロユニット”や”トレモロアーム”などと呼びますが、こ […] 続きを読む
空ピッキング 更新日:2020年4月23日 公開日:2016年11月21日 ギター用語・関連ワード 空ピッキングとは、ピッキングの動作はしつつ実際には弦に当てず弾かない動作のことを指します。 基礎的なピッキングは大きく分けて、上から下へと振り下ろし弦を弾く”ダウンピッキング”と、その逆の下から上へと振り上げて弾く”アッ […] 続きを読む
指板 更新日:2019年5月9日 公開日:2016年11月20日 ギター用語・関連ワード 指板とは、フィンガーボードとも呼ばれるギターやベースなどのネック表面部分のことです。 指板部分は、ネック表面に薄く長い木材が貼られており、ボディ本体とは異なる木材が使われることが多く、ローズウッド・メイプル・エボニーとい […] 続きを読む
ファズ 更新日:2019年5月10日 公開日:2016年11月18日 ギター用語・関連ワード ファズとは、1960年代に登場し、”オーバードライブ”や”ディストーション”よりも古くに開発された最も歴史のある歪み系エフェクターです。 ファズ(FUZZ)は、”綿毛・けば立たせる”といった意味があり、ファズを使用した時 […] 続きを読む
ルート 更新日:2019年5月9日 公開日:2016年11月17日 ギター用語・関連ワード ルートとは、異なる音が重なり成り立つコード(和音)の基礎を成す音であり、コードの中で最も低い位置で鳴らされる音のことです。 ド・ミ・ソ・シで構成されたCM7であれば”ド”、ラ・ド・ミで構成されたAmであれば”ラ”となりま […] 続きを読む
コントロールノブ 更新日:2019年5月9日 公開日:2016年11月16日 ギター用語・関連ワード コントロールノブとは、エレキギターやベースのボディについている、回してボリュームやトーン(音の質を変える)を調整する部分のことです。 通常ピックアップの切り替えをするピッカアップセレクターの近くである、ボディの1弦側端に […] 続きを読む